TEL:0172-96-2331FAX:0172-96-2332
拓光園グループで行われたイベントや近況情報を掲載している広報新聞「岩木山」の最新号(平成27年10月発行)を公開しました。 今号は拓光園祭の様子や、10月に行われた菊と紅葉祭り見...詳細を見る
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2016年1月1日発行 第101号)を掲載致しました。 「峰のひ...詳細を見る
拓光園グループで行われたイベントや近況情報を掲載している広報新聞「岩木山」の最新号(平成27年10月発行)を公開しました。 今号は親子旅行の様子や、6月に行われた運動会、8月...詳細を見る
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2015年10月20日発行 第100号)を掲載致しました。 19...詳細を見る
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2015年8月20日発行 第99号)を掲載致しました。 今回は、...詳細を見る
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2015年6月20日発行 第98号)を掲載致しました。 今回は、...詳細を見る
拓光園グループで行われたイベントや近況情報を掲載している広報新聞「岩木山」の最新号(平成27年5月発行)を掲載しました。 今号は新年度初号ということで、拓友会総会のようすや新着任...詳細を見る
椎茸の収穫作業が本格的に始まっています。自然に近い形で栽培されている『拓光園』の椎茸は、スーパーで売られているものとは一味違うと毎年大好評です。井桁に組まれた原木からは、肉...詳細を見る
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2015年4月20日発行 第97号)を掲載致しました。 今回は、...詳細を見る
4月1日から、グループホーム賀田住宅C棟の事業が開始となり、6名の男性利用者さんが入居しました。新築の匂いがまだ残る館内には、引越直後ということもあり、居室の中にはたくさん...詳細を見る
©2014-2021 入所・生活介護・通所・障がい児 拓光園グループ. All Rights Reserved.