TEL:0172-96-2331FAX:0172-96-2332
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2016年2月20日発行 第102号)を掲載致しました。 「峰のひか...詳細を見る
2月8日、9日、弘前公園で開催される『弘前城雪燈籠祭り』に向けて、雪灯籠を作りに行きました。今年は暖冬で雪が少なかったこともあり、きれいな雪を集めるのに大変苦労しました。 ...詳細を見る
弥生地区消防団の皆さんが、まとい振りに来てくださいました。利用者の皆さんの健康を願って、毎年行われています。 勇壮な姿を見て、利用者の皆さんも大変喜んでいました。本当...詳細を見る
2月12日、『弘前城雪燈籠祭り』見学に行きました。天気も良く、弘前公園内を気持ち良く歩くことができました。公園内には数々の雪像や雪燈籠が作られ、どれも素晴らしい出来栄えでした。 ...詳細を見る
拓光園グループで行われたイベントや近況情報を掲載している広報新聞「岩木山」の最新号(平成27年10月発行)を公開しました。 今号は拓光園祭の様子や、10月に行われた菊と紅葉祭り見...詳細を見る
七峰会の各グループで行っているイベントや、福祉に関する情報などをお知らせしている広報誌「峰のひかり」の最新号(2016年1月1日発行 第101号)を掲載致しました。 「峰のひ...詳細を見る
12月21日、今年も拓光園にサンタクロースがやってきました。マックスバリュ岩木店から、利用者の皆さんにたくさんのお菓子をいただきました。毎年、この時期に来園して...詳細を見る
11月28日(土)、第33回拓光園祭が開催されました。午前のステージでは、職員によるよさこいソーランが披露され、勇壮で力強い演舞に、会場は大きな拍手に包まれました。通所されている利...詳細を見る
拓光園グループで行われたイベントや近況情報を掲載している広報新聞「岩木山」の最新号(平成27年10月発行)を公開しました。 今号は親子旅行の様子や、6月に行われた運動会、8月...詳細を見る
10月23日、弘前城菊と紅葉まつり見学に出掛けてきました。利用者の皆さんは朝から落ち着かない様子で、この日をとても楽しみにしていたようでした。当日は晴天で絶好の行楽日和でし...詳細を見る
©2014-2023 入所・生活介護・通所・障がい児 拓光園グループ. All Rights Reserved.